食卓を飾るおしゃれなカッティングボード

 
のんびり過ごす休日の朝食やランチを、おしゃれに飾るカッティングボードが登場です。今回ご用意したのはオニグルミ、クリ、 セン、カバの全4種類。約1×15×25cmと使いやすい大きさなので、チーズボードとして、パン皿として、ワンプレートのお皿として様々な用途に使うことができます。
 
 
持ち手に紐がついているので、壁にかけて収納することも可能です。
 
 
 

森の色( Forest Color)をそのまま活かす

 
 
岩泉町の森は天然林が多く、ナラやクリなど馴染み深い樹種をはじめ、たくさんの種類の広葉樹があります。ただ、広葉樹は曲りが大きく建築材として適さないことや、家具の材料となるような大きな木があまりないことから、岩泉町の広葉樹は、そのほとんどがチップになっていました。
 
 
せっかく何十年も育ってきた木を、もう少し価値の高いものにできないだろうか…そんな思いから、小径木を活用した商品開発がスタート。岩泉町の豊かな多種多様な広葉樹資源を活かせるように、あえて樹種を固定せずに、その時に森から切り出された様々な樹種の木材=森の色(Forest Color)をそのまま活かす、をコンセプトに生まれたのがこのカッティングボードなのです。
 
 
 今回は、オニグルミ、クリ、セン、カバの4種類。
 
 
その年に伐り出された森林によって、木材の樹種が違ったり、同じ樹種でも木目や色合いなどが少しづつ異なります。多種多様な広葉樹資源を持つ岩泉町の森林を“そのまま活かす”からこそ、「そのとき・そこだけ」の出会いが生まれるのです。

オニグルミ
ほんのりと赤い色をしています。オイルで磨くと非常にツヤが出て美しいので、家具材として重宝します。
セン
白く美しい木肌としっかりとした木目が特徴。家具や造作材、フローリングなどに利用されます。

クリ
少し黄色味がかった木肌としっかりとした木目が特徴。腐朽に強い材は土台や枕木、外構、土木用材に利用されます。
カバ
優しくきめ細やかな木目で、加工性が高く、表面が綺麗に仕上がるのが特徴。家具や造作材、フローリングなどに利用されます。

 ハンドメイドで作られた一点もの

 
 
豊かな岩泉町の森から伐り出した天然木を使ったカッティングボードは、一点一点全てハンドメイドで作られています。1日に作れる量はわずか10枚程度。一度に大量に作ることのできないので、木の表情や形が少しずつ異なりますが、だからこそ愛着がもてます。
 
 
使い込めば込むほど味わいを増してくれるカッティングボード。時とともに変化していく表情を楽しみながら、永く愛用いただけると嬉しいです。
 
 

長く使うためのお手入れ方法

 
 
カッティングボードには水や汚れから保護するために、あらかじめ亜麻仁油を塗布しています。長くお使いいただくために、下記のお手入れ方法をご確認の上、ご使用ください。
 
  • ご使用後に汚れが目立つ場合は、水洗いするか、薄めの洗剤で洗ったあと、すぐにふきんなどで水分を拭き取り、自然乾燥させてください。
  • 何度も水洗いしていると、油分が抜けて白っぽくなってきます。亜麻仁油やクルミオイル(なければオリーブオイル)を塗布することで、ツヤがよくなり、水はじきも良くなります。
  • 長くお使いいただいていると、表面が毛羽立ってくる場合があります。その場合は、#180以上のサンドペーパーで軽く磨いてからオイルを塗布してください。
  • お手入れ用でオリーブオイルをお使いの場合は、亜麻仁油やクルミオイルに比べて乾きにくいので、少量を拭き取るように塗布してください。
  • 食器洗乾燥機には入れないでください。木の劣化が早くなります。

▼インフォメーション

出荷

ご注文後、3営業日前後での出荷となります。
出荷日が決まりましたら別途ご連絡いたします。

サイズ

寸法約1×15×25cm(持ち手約3cm部分含む)

素材

天然無垢材(全4種:オニグルミ、セン、クリ、カバ)

梱包

1梱包完成品
※同梱不可
※送料は1個ずつかかります。

取り扱い上の注意

自然素材のため、反り、変形、変色などが生じる場合がございます。

なるべく綺麗な部分を使うように制作していますが、小さな節やシミなどが含まれる場合がございます。

手作り品なので、一つ一つ少しずつ大きさが異なります。

その他注意事項

仕様は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
実際の商品の色にできるだけ近づけるよう撮影を行っておりますが、ご使用環境によって実際の明るさや色と多少異なって見える場合がございます。

Supporter

サポーター

岩泉の明日の林業をつくる会のサポーター会員


岩泉の明日の林業をつくる会のサポーター会員の会員登録がオンライン決済で可能になりました!
 
岩泉町の林業、木材、建築、行政関係者を中心としたメンバーが集まり、持続可能な森づくりに取り組む「岩泉の明日の林業をつくる会」。H28年度からは県外企業も加入し、活動の輪は全国に広がっています。人の営みの源となる森、この森がこれからも、あしたも続くように、共に考え行動していきませんか。
 

Products

 プロダクト
 
スモークチップ(サクラ・ナラ・ブレンド)500g
Kabekakeシリーズ/一輪挿し【T-shapes】エンジュ

  

Kabekakeシリーズ/コーヒーフィルター【coffme】